会社概要 会社名 株式会社電通総研 DENTSU SOKEN INC. 本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2-17-1 代表名 代表取締役社長 岩本 浩久 設立年月日 1975年(昭和50年)12月11日 資本金 81億8,050万円 連結従業員数 3,652名(2023年12月末現在) 事業概要 システムインテグレーション、コンサルティング、シンクタンクの機能連携による、社会や企業の変革を支援するソリューションの提供 電通総研の人事向けソリューション 企業経営の源泉である「ヒト」についての改革を実践し、中長期的な企業価値向上につなげる人的資本経営を実現するためには、人事部門が変革の先導者である必要があります。これまでになく人事戦略の成否が経営を左右する時代になったと言っても過言ではありません。電通総研は、経営の戦略パートナーである人事部門が必要とする要件を先取りし、あらゆるニーズに応えられるよう、人財マネジメントソリューションを進化させていきます。そして、POSITIVEを中心に、シンクタンク、コンサルティング、システム導入・運用保守、クラウドやBPO・アウトソーシング等の各種サービスを提供し、変革の先導者たる人事部門を全面的にサポートいたします。 関連記事 2025年施行の「育児介護休業法等改正」のポイントを分かりやすく解説 “全体最適”で効率化と人材活用を加速する 【第3回】住民税特別徴収税額通知書電子化に向けた準備 【第2回】個人住民税特別徴収税額通知の電子化の背景 【第1回】個人住民税特別徴収税額通知の電子化に関する概要とフローの変更点 【第3回】企業における就労証明書発行のシステム化 【第2回】改定後の就労証明書とそのメリット 【第1回】就労証明書のオンライン化の背景と概要 【第4回】従業員ライフイベント関連のデジタル化 【第3回】税分野のデジタル化 【第2回】社会保険・雇用保険分野のデジタル化 【第1回】デジタル化の背景と未来像 【第3回】Win-Winの“働き方”を実現する 【第2回】“持ち味”は本当に考慮されているか? 生かされているか? 【第1回】企業と従業員、温度差の真因は何処に? 【第3回】企業人事制度からHRテックをみる 【第2回】タレントマネジメントからHRテックをみる 【第1回】タレントマネジメントとHRテック 【第3回】「イクボス的マネジャー」から女性社員へのメッセージ『プロジェクト活動で修羅場を乗り越えろ!』 【第2回】女性の部下をもつ管理者のための『「粘土層オジサン」から「イクボス的マネジャー」への道』 【第1回】女性活躍推進を組織に浸透させるための『粘土層オジサン』のマインドチェンジ 【第3回】問題は定年退職後継続雇用されている60歳以上の社員 【第2回】第2正社員・第3正社員として採用する 【第1回】判例から考える「雇止め」とされない方法とは 【第6回】互学互習の環境造り 【第5回】やりたいこと/やれること/やってほしいこと 【第4回】個人の在りたい姿を描く 【第3回】組織の人材ビジョンを描く 【第2回】人材要件を定義し、ハイパフォーマーの行動を探る 【第1回】人材育成テーマの変遷、人材の見える化の指針 【第3回】グローバル・リーダーシップと組織・人材開発の体系づくり 【第2回】価値観に根づいた『基軸』としての経営理念、『志』としてのビジョン 【第1回】経営・組織・人材戦略の基本フローとストーリー(筋書き)化 【第5回】女性ビジネスリーダー・女性管理職を育成する 【第4回】30代から40代の女性社員が活躍する仕掛けづくり 【第3回】職場のソフト面改善で快適な職場づくりを! 【第2回】多様な価値観や生き方を受容する職場づくり 【第1回】ダイバシティ推進で「働き方の変革」を目指すには 【第7回】今人気があるのは、年次有給休暇日を消化しやすい企業 【第6回】年次有給休暇日の時季変更権とは? 【第5回】年次有給休暇日を時間単位で付与? 【第4回】割増賃金の代わりに有給休暇でもOKなのか!? 【第3回】課長や店長にも割増賃金 【第2回】年俸制社員にも割増賃金 【第1回】割増賃金の端数処理に注意